明水亭

知る人ぞ知る、高級うどん店です。よくある讃岐うどん店とは、価格帯もクオリティも別物です。
レンコンもちうどんを注文しました。
ダシは香りのよい上品な味で、高級和食のようです。うどんは少し太めの手打ち麺で、モチモチの食感です。
上に載っているのは本格的なレンコンもちで、お出汁がほんのり香るふわふわ食感です。銀杏のアクセントがよく効いています。そして大量のレンコンチップの乗っています。すごいボリュームで、もはやれんこんもちにうどんがついてきた感じです。

"いろいろな肉うどん"も注文しました。
薄切り肉に加え、牛タンや牛筋、コラーゲンたっぷりの部位も含まれています。こちらもうどんと同じぐらいの量が入っていて、もやは肉料理です。そして、上に乗ったニンニクがよく効いています。超上品な二郎系うどんて感じです。
がっつり系なので、途中でレモンをかけると、一気に味が爽やかになって食が進みます。

通常のメニューも載せておきます。通常の讃岐うどんの倍ぐらいしますが、それだけのクオリティはあります。先に紹介した二つのメニューはここには載っていませんが、値段は1300円ほどします。

天ぷらの盛り合わせも注文し てみました。本当に和食の専門店のようなレベルです。エビは肉厚で素材本来の甘みが感じられます。衣も揚げたてサクサクです。


店内は明るくてとても広々しています。カウンターやテーブル席が多数あり、お座敷も二席あります。店員さんが席まで注文を聞きに来てくれる一般店です。常連さんが多いようで、店員さんと気さくに話しているお客さんがたくさんいました。
店員さんの接客がとても素晴らしかったです。メニューを選ぶのに悩んでいると、色々アドバイスをくれました。小さい子供といったのですが、子供用に柔らかく茹でて短く切ったうどんを提供してくれました。料理のクオリティだけでなく、接客も一流です。


お店は、木々に囲まれた歴史のありそうな建物です。入口は趣があって、京都の料亭のようです。
特別な日や、普通の讃岐うどんでは満足できなくなった時におすすめです。

道路沿いの看板が目印です。駐車場は広々していて停めやすいです。平日だったので、混雑することなくゆっくり過ごすことができました。
****メモ****
麺の特徴:もちもち
麺の太さ:太め
ダシ:あっさり上品
特徴:高級店
【店舗情報】2022/11/19現在
住所:丸亀市垂水町956-2
形態:一般店
営業時間:11:00~15:00
定休日:月曜日、第二日曜日
電話番号:0877-28-9981
公式サイト:インスタ