top of page
山神町に入ると、幹線道路の両脇を枝垂桜が埋め尽くしているのが見えます。神山さくら街道です。
さらに山道に進んだ先にゆうかの里があります。500本もの枝垂桜が無料で鑑賞できます。駐車場周りは狭くてかなり混雑しますが、係の人が誘導してくれます。駐車場からは、山を埋め尽くす桜が見えますね。


駐車場から歩いて数分で会場に着きます。入口からすぐ、大きな枝垂桜が歩道を埋め尽くしています。ソメイヨシノとは違った妖艶な美しさです。



頭上どころか、腰の高さまで桜が垂れ下がってきています。桜の花をかき分けて進んでいる感じです。動画の方が臨場感を味わってもらえると思います。
足元には黄色のレンギョウの花が咲いています。上も下もきれいですね。

ここからいよいよ山の斜面を登ります。狭い歩道の両脇には所狭しと桜が植えられています。頭上も枝垂桜で覆われ、桜以外何も見えないほどです。




時々うぐいすの鳴き声も聞こえました。ゆっくり歩きながら、圧倒的な美しさを体験できます。
山道を一通り歩き終わったので、今度はすぐ隣の山に登ります。展望台から先ほどの山が見えます。無数の桜が重なり合って、一つの大きな塊のようにも見えます。まさに桃源郷です。
入り口近くの建物も見えます。建物の周囲全てを桜が取り囲み、桜の海に沈みこんでいるようです。


ものすごい絶景の連続でした。これほどまで桜に囲まれる場所は初めてです。
bottom of page